おかげさまで、ブログ100記事達成することができました。読者様あっての達成ですので、本当に感謝しかありません。ありがとうございます。今後ともイチろくブログをよろしくお願いします。早速、果たして雑記ブログで稼げるのかを分析していきたいと思います!!
これからブログを始める人への耐えポイント
100記事書くまでに何度も心が折れそうになりました。ポイントをいくつか書きましょう。
友人に勧めても、読まなくなる10記事以降
せっかく始めたなら多くの人に読んでもらいたいですよね!手始めに、家族や友人に勧めるのではないでしょか?ここで現実をお伝えしますが、10記事以上読んでる友人はガチでいい友達です。全て読んでもらえると思ったら、傷つきますよ!
プロの編集者が書くネタだって、毎回面白いわけじゃないですから。面白そうと思ってもらえる記事を提供できる様に頑張らなくてはなりません。
30記事らへんが一番しんどい
10記事ぐらいで大体友人ボーナスはなくなります。でもまだ検索されるほどでもない。そう、この時期が誰にも読まれない闇の期間になります。書いても読まれないし、ネタもキレてくるし、僕も正直この時期は1ヶ月に1回の更新の時もありました。モチベが保てないです。収益0円の月もザラです。
50記事目くらいでブログの特性が見える
この辺になると、検索して見てくれる人もチラホラ出てきて、今日書いた記事より、3ヶ月前に書いた記事の方が読まれる現象が起きます。50記事くらい書けば、僕みたいなライティングスキルが低い人でも、当たり記事が2、3個は出てきます。
ブログで億稼いでいる人でも、
「1つの記事が大半の売り上げを出している」
と言う様に、バランス良くは見られません。当たり記事をいくつばら撒けるかの重要性に気が付くはずです。アドセンス収益が0円の月がなくなります。
70記事目で収益が安定
70記事を超えると、更新しなくても丸1日読まれない日がなくなります。毎日どこかの記事にアクセスされ、収益も安定し始めます。何もしなくても月100円は確実に超えます。
100記事到達の達成感
これはハンパないです。0からスタートして、100記事まで書くネタがあるとは自分自身思いませんでした。ブログは読んでくれる人がいるから、続けられる。これに尽きます。今後も皆さんに興味を持ってもらえる様な記事を更新していきたいと思います!収益は300~で、多い月は千円超えます。
僕のブログジャンルの紹介と書きやすさ・アクセス傾向
これからブログをやってみたい方に向けて、何かの指針になれば嬉しいです。僕のブログは大きく分けて5つのジャンルがあります。
美容系
ニキビネタが大きな注目を集めています。僕はただ写真を自撮りし記録して、正直な感想を言うだけなので、苦労はほぼなしです。ただ、速攻で治っていくものでないことは利点ですが、頻繁に新しいことが怒ることもないので、ネタの更新ができないことがネックです。
美容ネタは、どの記事もアクセス数がかなり安定して多いです。このネタをもっと上手く活用できる様戦略を練り直したいなと思っています。
旅行
海外旅行ネタを掲載したくて始めたはずの当ブログが、海外ネタはあまりヒットしません。国内旅行シリーズは意外と見られています。おそらく、旅行する際に検索しているのだと思います。海外旅行再開されれば、見られるか?
書籍
作成がとても楽です。元々本を読んでいいと思っていたところをメモに残していたのですが、それを記事にすれば、自分も振り返りやすいし、他の人のためにもなるなら一石二鳥!ということで始めました。堅調な人気があります。
音楽
これは僕自身がマイナーな音楽好きが相まって、努力せずとも、検索上位に表示されており、上々のデキです。
ランキングで見る人気記事
当ブログを参考に、雑記ブログではどんなジャンルが読まれるのかを考察していきたいと思います。この記事を作成した時点でのランキングです。専門性がまだないので、ジャンルがバラバラなのがわかるかと思います。
僕は記事の中で関係ジャンルのものを埋め込んでいるので、記事から記事へ飛ぶことも多いです。呼び込み記事から、読んで欲しい記事へ飛ばす戦法のいいかも知れません。
トレンドは難しいが見つけやすい
ahamoが初のトレンド記事挑戦でしたが、スピード力の重要性に気が付かされました。トレンド記事は読まれる数は多いですが、そこから関連記事に飛ぶことは少なかったです。
普段の生活で疑問に思ったことや、興味のあることを書くので書きやすいし、読まれる可能性も高いですが、ライバルも多いです。
書籍シリーズはめちゃくちゃ人気が出る可能性は少ない
読まれるには読まれますが、ここもライバルが多いし、質も高いです。半分自分の振り返り様なのでそこまで気にしてません。この神様〜は、本当にまぐれです。検索上位に出てるから見られるというループ状態に入っています。もしかしたらスピリチュアル系はライバルが少ないのか??
悩み系は検索されやすい
悩み系が一番おすすめな様な気がします。自分の悩んでることを調べて、どうやって解決したかを書くだけでも注目度は高いです。しかもこのジャンルは記事から記事にアクセスする可能性も高いので、やりがいもあります。
音楽系
これは完全な趣味としてるので読まれなくても全然気にしません(笑)でも、何が当たるか分からないのがブログの面白いところ。コールをまとめているブログは少なかったので、そこ突いたところランキングでも上位に食い込んでいます。これがあるからやめられない。
まとめ:悩んでるくらいならやったほうがいい
ジャンルは統一したほうがいいとよく言われますが、何が当たるかわから人だから、ジャンルが絞り込めない人は雑記でもいいかと思います。入口は広くして、そこから滞在時間を長くするために深さも充実させていく。この戦略でもいいかなと思います。
心が折れないためには読んでもらう記事を書くことです。
なんで読まれへんねん!!
ではなく、今書こうとしてる記事のライバルはどんなことを書いているのか。どういう検索されてるか、こういうことの地道な積み重ねがブログの成長に役立ちます。一緒に頑張っていきましょう!!
YouTubeもやってます!
YouTubeもまだまだな状況ですが、応援してくださると大変励みになります!!
公式アカウント
公式LINEアカウントもあります。お得な情報やこのブログに対する意見などどしどしお寄せください!!
YouTube YouTuberやってます!
コメント